1つ買いました&明日買いたい銘柄
こんにちは、はるい(@hr_328)です。
ワードプレスで記事を書くのにまだ慣れていなくて、たくさん機能があって使いこなすのには時間がかかりそうだなと思うこのごろです(笑)
広告もあまりよくわからないので自動設定にしていますが、記事内にあまりあっても見づらいと思いますし、ブログを見て下さる方が見やすくなるよう、改善していきたいと思います。
マーケットの方ですが、ウクライナ問題から、昨日の日経平均は大きく下げましたね。
バリュー株は直近まで上げていたので、下げ幅もそこまでではなくて、セットしておいた指値もひとつしかささっていませんでした。
最近よく売買しているカワタ(6292)です。
ここは1,000円以下になったら買って1,000円を超えたら売却して…と何度か売買しています。
3月と9月の年2回クオカード500円が頂けますし、配当利回りだけで3%ありますので、下げても配当と優待をもらいながら長期ホールドしたいと思っています。
あとは監視銘柄でねらっているピックルスコーポレーション(2925)が昨日の終値で再び1,500円を割っていました。
明日はちょうど2月の権利付き売買最終日ですので、上がらなければおひとつ拾えたら良いなと目論んでいます。
ピックルスは2月権利で1,500円相当の自社製品が頂けます。
配当利回りも1%程度で高くはないですが、10年来株価を見ると右肩上がりで、キャピタル狙いもありかな、と思っています。私がキャピタルをねらうと悉く失敗するので(笑)明日の株価次第では買わないかもしれませんが…。

にほんブログ村→いつも応援ありがとうございます!
ディスカッション
コメント一覧
こんにちは!
お引っ越しお疲れ様です。
こちらでもよろしくお願いします(*^^*)
カワタ買ってみました。
前場で980円で買えた♪と思ってたら、
後場下がっちゃいましたね。
他にも前場で
オリックス、日本製鉄、ENEOS、
ゆうちょ、近鉄エクス等
買ってしまいました。
余力はまだ残しているものの、
少し早まったかな(´∀`;)という気がしています。
すべて現物なので、いざとなれば冬眠ですかね。。
ウクライナ問題、
できるだけ死者が出ないよう、
早く治まってほしいものですね。
こんにちは!
まだまだ機能を使いこなせていないのですが、無事引っ越し完了しました^^
こちらこそどうぞよろしくお願いします~!
つむぎさんもカワタ買われたんですね!
カワタは結構一日の値動きも激しいことが多くて、3%くらい上下したりもします…
長期ホールド前提で、短期であがれば利確、くらいで考えている方が安心して保有できるかな?と思い、そのスタンスでのぞんでいます。
他にもいろいろと買われたんですね!
現物投資の良いところは冬眠できるところですよね。
長期投資の前提で冬眠しておけば、相場で生き残れる確率は大分高くなるのが現物投資だと思っています。
ウクライナ問題も、できるだけ平和的に解決してほしいと思いますね。
いつもコメントありがとうございます!はげみになります^^