子育て世代におすすめ!総合利回り4.7%の教育銘柄
こんにちは、はるい(@hr_328)です。
保有の学研ホールディングス(9470)より2022年9月権利取得分の優待が到着しました。
学研ホールディングス(9470)ってどんな会社?
株式会社学研ホールディングス(がっけんホールディングス)は、学習塾などの教育サービス、出版物の発行や保育用品などの製作販売、サービス付高齢者向け住宅や認知症グループホームなどの介護施設・子育て支援施設の運営等の事業を統括する日本の持株会社である。 wikipediaより引用
権利・優待
権利月と配当
権利月 9月の年1回
配当 1株あたり25円
優待内容
100株 学研モール等で使える優待クーポン2,000円相当
400株 学研モール等で使える優待クーポン4,000円相当or自社製品4,000円相当
1200株 学研モール等で使える優待クーポン8,000円相当or自社製品8,000円相当
優待の取得には、すべて1年以上の継続保有が必要です。
400株を3年以上の長期保有で図書カード1,000円、1200株保有で図書カード2,000円の長期保有優待があります。
指標
現在の株価 955円(2023/2/3)
PER 11倍
PBR 0.9倍
ROE 7.1%
ROA 2.8%
ROIC 3.8%
自己資本比率 39.2%
指標はバフェットコード様より引用しています。
実際に届いた優待内容
優待案内
優待は学研モールクーポンやGGGクーポン、英会話の受講費や、自社製品など選択肢が豊富です。
特に英会話も利用していないし、という方は学研モールクーポンになるかなと思います。
GGGクーポンは学研モールと同じく学研のオンラインショップで使えるクーポンになりますが、取り扱いラインナップは学研モールの方が一般向けでした。
私は自分で1,200株保有している分と、子口座で100株保有している分がありますが、全て学研モールクーポンを選択しました。
学研モールクーポンは申し込みサイトより申し込んで、登録したメールアドレス宛に送られてきますので、そちらを学研モールで商品購入の際に使用するだけです。
到着した優待
学研モールクーポンで選んだ本や雑誌です。
幼児~小学生のお子様なら喜んでくれそうな本や雑誌がたくさんあります。
学研モールでは学研が出版した書籍が購入できますので、子供がもう少し大きくなったら歴史の漫画だったり参考書などを購入するのもよさそうです。
今後の保有方針
学研は指標的には割安ですし、配当利回りも2.6%とそこそこありますので、最低単元を長期保有する分には良いかなと思います。
学研はホームページでの株主アンケートなども定期的に来ますし、長期保有の優待を拡充するなど、株主に対する還元方針も感じられて、個人的には好きな会社ですので、今後も応援したいと思っています。
今のところマックス1,200株保有していますが、大分含み損ですので、出来れば株価も上がっていって欲しいところですが(笑)優待と配当を頂きながら気長に保有したいです。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません