TOB銘柄を売却と最近の売買

こんにちは、はるい(@hr_328)です。

本日から子供たちも春休みで、4月からの新年度に向けての用意をしておかなければなと思っています。

特に新しい習い事やら塾やらを予定に組み込みたいので、この春休みで慣らしておきたいところです。

2月の不調相場は3月に入ってから反転してきていて、ここのところはお金が減っていた分が戻りつつあります。2月末から最近の売買を書きとめておこうと思います。

最近の売買

購入

愛媛銀行(8541)

優待新設したのち、下げてきていたので100株のみ購入しました。

下げたら単元目指してコツコツ買ってもいいなと思っているのですが、現状は戻してきていますね。

地銀は利上げでどこも株価が上がってしまったので買いにくいですが、優待も配当も良いところが多いので、機会があれば買っていきたい所存です。

B-Rサーティワンアイス(2268)

立会外分売の影響か少し下げていたので購入してみました。

初購入になりますが、ここ10年くらいずっと4,000円程度のヨコヨコの株価で、値幅が全然無いのがすごいです。

値動きを見ると冬場は下げて夏場に上がってくるのを繰り返しているので、このまま夏までホールドしたく思います。

売却

内外トランスライン(9384)

かれこれ5年ほど持っていまして、優待も配当も良い優良銘柄だったのですが、TOBされることになり泣く泣く売却…。

私の好きなカタログ銘柄がまた減ってしまいました。

1,000円で購入していまして、TOB価格4,000円のプレミアムでしたので大きな譲渡益にはなったのですが、寂しいところです。

TOTO(5332)

上記サーティワンの株を購入する資金がなくて、4,000円超えてきていたので売却しました。

こちら前回の四季報プロ銘柄でして、なかなか底値圏かなと思い購入したのですが、例によって早売りだったかもしれません(笑)

 

にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ→いつも応援ありがとうございます♪

売買

Posted by はるい