2023.8月の受領配当
こんにちは、はるい(@hr_328)です。
9月も既に4日程経ってしまっていますが、8月の受領配当をまとめてみました。
日本株 ¥37,989
米国株 $86.82(約¥12,709)
合計 ¥50,698
日本株の配当は、半分くらいが先日紹介した債券ETFの配当になります。
東証で買える債券ETFをずっとコツコツ買ってきて、少しずつまとまった金額になってきているのがうれしいですね。
年四回の分配で、株の配当が少ない月でも債券ETFの配当が入ってくることによって上記のように月のお小遣いくらいの金額になりますので、株ではなくて配当が出る選択肢の一つとして有りではないかなと思います。
ディスカッション
コメント一覧
こんにちは! お久しぶりです。 今年の夏は暑かったですね~(>_<)
猛暑で外に出れないのでステイホームしてましたww
なんかお話したいことがいっぱいありますが、、、
最近、日本株調子いいですよね。 33000円とか信じられないww
含み益が増えてますよね。 でも絵に描いた餅でじーっと眺めるだけです!!!
はるいさんは利確してますか? 私、利確すると必ずドンドン上がっていくのですよね~